new takyam();

Qiitaぽい話はQiitaに書いていくことにする気がする http://qiita.com/takyam

Fedora14でSkypeを使う

自宅PCをWindowsからFedoraに以降しました。
使ってるのはFedora14 64bit GNOME版です。


地震の事もありSkypeを使いたかったのですが32bit版しか提供されてないのか動きませんでした。
子プロセスを起動できません 的なメッセージが表示されてます。


そこでググったところ、以下のサイトを発見し、
そのとおりにしたところ無事動作しました。

Skype on a 64bit Fedora 13 – The solution to : Failed to execute child process “skype” (No such file or directory) | Petur.eu


ここから Skype for Linux Fedora 10+ をダウンロード
Skype for Linux - Linuxで無料のビデオ通話、チャット、IM、画面共有


次に以下の32bit用ライブラリをインストールして上記 Skype for Linux Fedora 10+ をインストールして起動。

yum -y install pulseaudio-libs.i686 pulseaudio-libs-devel.i686 alsa-plugins-pulseaudio.i686 libv4l.i686 libXv.i686 libXv-devel.i686 libXScrnSaver.i686 libXScrnSaver-devel.i686 dbus-qt.i686 dbus-qt-devel.i686 qt.i686 qt-devel.i686

これで使えた。